NEWS

  • 地域と繋がる『Local Good Project』五島列島内の「けいぷはうす」とコラボレーションしたステンシルアート体験を開始

    カラリト五島列島は2022年の開業以来、地域と繋がり、地域の人々・豊かな自然・文化、そして先人から受け継がれた資源のもとで事業を行うことができていることへの感謝と敬意の思いで、『Local Good Project』という活動を行ってきました。この度、私たちは島内の就労支援施設である社会福祉法人 さゆり会 けいぷはうす(所在地:長崎県五島市、以下けいぷはうす)の理念に共感し『Local Good Project』の一環としてカラリト五島列島でけいぷはうすとコラボレーションをしたステンシルアート体験を開始いたします。”Colorit(カラリト)=彩り”をテーマに五島列島の滞在で見つけた自分らしい色をTシャツやトートバッグにして制作することで、宿泊者の方へ旅の思い出と島の空気を日常に戻っても思い出していただけるような体験を提供します。

    LOCAL GOOD PROJECTの一環として、けいぷはうすとコラボレーションしたステンシルアート

    ◼︎「けいぷはうす」コラボレーション ステンシルアート体験について

    島内の就労支援施設として印刷や梱包を行っている「けいぷはうす」とコラボレーションをした体験を提供します。カラリト五島列島のワークショップで自分らしい彩りで描いた絵を、けいぷはうすにてTシャツやトートバッグに印刷し、後日自宅へお送りします。

    「けいぷはうす」コラボレーション ステンシルアート体験

    参加費用:Tシャツ片面 : ¥3,300/両面 : ¥3,850  トートバッグ ¥2,200(郵送料込み)
    所要時間:1時間程度
    対象年齢:2歳以上
    予約方法:カラリト五島列島へお問い合わせ ※宿泊者限定の体験です

     

    ◼︎『Local Good Project』について

    『Local Good Project』は、カラリトが取り組む五島を盛り上げ、五島に還元することを目的とした活動です。宿泊業をメインとするカラリトが、地域で事業を継続できている最大の理由は、その地域における自然や文化、歴史など先人たちが長く守ってきた独自の資源が存在するからだと考えています。カラリトは、この地域に敬意を表し、自社の活動範囲を利益追求に留まらずカラリトが存する地域の活性化に寄与するもの全般に拡張するものと捉え、自社が培った経験値を地域に還元し少しでも地域の活性化や保全へ貢献するための様々な活動を行なっています。

     

    ◼︎『Local Good Project』のこれまでの活動

    大浜小学校閉校記念写真展、式典後懇親会の開催(2024年2月18日)

     

     

    五島市立大浜小学校が2024年度でその150年の歴史に幕を下ろすことになり、カラリト五島列島は2024年2月18日に行われた閉校記念式典にて、閉校記念写真展と式典後の懇親会に協力いたしました。記念式典では在校生による伝統芸能、チャンココの披露や未来の大浜小学校をそれぞれが描いた掲示など、閉校という節目でありながら未来を感じられる内容が多々ありました。教室を借りて行った閉校記念写真展では、五島南高校写真部の生徒さんとカラリト五島列島が共同で撮影をした写真や学校が残していた昔の写真と、記念動画を展示し、式典に訪れた多くの方々にご覧いただきました。中にはこの式典のために大阪から訪れた方もいらっしゃって、昔の写真に当時の担任の先生の姿を見つけて盛り上がる場面も見られました。式典後は、カラリト五島列島のレストランにて懇親会を開催いただき、子どもも大人も一緒に大浜小学校への思いや過ごした思い出を語り合いました。会の最後にはカラリトからご参加の皆様へ校章を模ったケーキをプレゼントし、用意したフルーツなどで子どもたちにデコレーションをしてもらうイベントを行いました。

    ①地域の方向けイベントの開催

    ・開業1周年記念イベント

     

     

    ・クリスマス/ハロウィン/お正月のイベント

      

    ②地域事業者とのコラボレーション

    ・五島「風景のアロマ」プラン

    with 五島つばき蒸溜所、おくうら夢のまちづくり協議会

      

    株式会社五島つばき蒸溜所

    五島つばき蒸溜所は五島列島、福江島に2022 年12 月に開業した、ジン専用蒸溜所です。1922 年に建てられ、昨年100 周年を迎えた半泊教会のすぐ隣りに位置し、五島のシンボルにもなっている椿をはじめとした17 種類のボタニカルを使用した、この土地ならではのジンをつくっています。

      

    ▼おくうら夢のまちづくり協議会

    おくうら夢のまちづくり協議会は、2013 年11月、住民同士が互いに支え合う「地域の絆」の再生を図るとともに、地域住民が身近な課題を自主的に解決し、地域の個性を活かして自律的にまちづくりを行うことを目的に設立しました。
    現在、地域振興部会、防犯防災部会、保健福祉部会、環境保全部会、体育文化部会の5 部会で活動をしています。それぞれの部会が、次の時代を見据えて意見を出し合い、成長し続けるために地域の課題を見つけ、課題解決型の運営に取り組んでいます。

    ・Farm to tableプラン

    with いきいきファーム

    ▼いきいきファーム

     

    生産者に“野菜を作っていきいきしてほしい”、消費者に“野菜を食べていきいきしてほしい”、そんな思いが込められた、生産者(農家)と消費者をつなぐお店です。椿の島とも呼ばれるほど、福江島のあらゆるところに咲いている椿の油を絞ったあとの、実の搾りかすを天然の肥料にし、豊かな自然環境で心をこめて作る「椿やさい」は、甘くみずみずしく、島の自然をそのままの味わいです。

    ③地域保全活動

    ビーチクリーン活動